アイドルオタク
2006.04.20 Thursday 20:48
ALMIC
image[パンチュオタク]
今日はみょだの国からさんの4/20付け更新より。
「あなたはオタクなの?」
この質問、就職活動していたときに面接官に質問された。
ここでまずわからないのは「オタク」の定義だ。
そもそもオタクの語源はなんで、いつからあるものだろうか。
語源に関しては二人称として「オタク」を使っている事からきている
というのが普通だ。
問題は二人称として「オタク」を使っていた人がどういう人かで、
SFファン同士が呼ぶときに使っていたらしい。
70年から80年代に現れたもので、
最古のオタク族はSFと定義してよさそうだ。
元々オタクはマンガやアニメ、特撮といった
サブカルチャーが好きな人をさしているのだが、
マイナスの意味で使われる事が多い。
一般人には理解されず、子供っぽくて、ダサイ、ダメな人。
更に悪印象を抱かしたのは、1989年の連続幼女殺人事件だ。
犯人がオタクで、社会不適格者であったことから、
オタクがただダサイ人から、暗くて危ない人というイメージにまで悪化した。
そのイメージが最近は多少は改善されている。
その理由は主に二つだろう。
一つは海外からの評価。
日本のアニメやマンガといったオタク文化は、
日本人からはダサイ人の集まりとしかみられないが、
海外からは高い評価を受けている。
その認識が徐々に日本にも伝わっているからだ。
例えばジブリが好きといっても、世間の人はオタクだと思うだろうか。
仮にそれがディープで、登場人物や声優、
設定資料に到るまで熟知しているほどのマニアだったとしても
悪い意味でオタクと思うだろうか。
もう一つは電車男による秋葉原ブーム。
これにより秋葉原のイメージが改善された。
しかし、これは一方でメイド喫茶ブームにもつながっており、
イメージが改善したとは言えないかもしれない。
こういった背景があり、今でも、オタクとは一般には理解できず、
ダサい、さらには危ない犯罪予備軍と
[9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< ポケモーQ&A 4/18 動物園
卒業発表 >>
[0] [top]