2005文化祭2日目

2005.10.09 Sunday 23:59

文化祭二日目。
今日はメインステージに入ってきた。
昨日あんだけ書いておいて実は入ってなかったんだよね。
整理券1回目もらったはいいけど、グッズ買うために干してしまった。
その後はモニターと通路脇から観戦してた。
今日は午前中は用事があったので、午後から参加。
だからイベントも3回目だけ。
事前の情報どおり、3回目ではDEF.DIVAの4人はいませんでした。
つまり、エコモニ。の片方がいないんですよ。
HELP!!では2番の梨華ちゃんの代りにえりりんが歌う。
進行中も梨華ちゃんの代りはえりりんでした。
えり推しにとってはかなりおいしい展開と言えるだろうな。
でも、やはり俺はエコモニ。として出て欲しかったな。
なんといっても、エコのイベントですから。
いくら服の露出が減ったといってもエコモニ。はエコモニ。なんです!
ちなみに途中のごっちん+あややのコーナーもチェンジ。
・・・・裕ちゃんとゆきどんに!!
すげーチェンジだ。
メインイベントに参加すると結構時間をとられるね。
昨日はブースをかなりゆっくり回れたけど、今日はほとんど回れなかった。
これは一日何回もイベント参加する人は他に何も出来なさそうだな。
もちろんハローファンだから、メインイベントに興味があるのは当然。
でも、案外他のブースも結構楽しめるよ。
折角行ったんだからそれらも楽しんでいった方が得かな。
一番フードコートが楽しめるんだけどね。
あと、みなとみらい駅でトレーディング広場なるものが催されている。
トレーディンググッズはここで交換しろ、というやつだ。
会場から締め出したかったのか、イベントにしたかったのかはわからないが、
多分両方の意図があったんだろうな。
今回のトレポス俺は7枚買って、最終的には
さゆみん、さゆみん、ガキさん、マコ、ちなみ
+7枚程原価で譲りました。・・・増えてるな。
トレーディングは結構面白いよ。
今回は娘。が強いね。ベリも弱くはないけどハロコンほどの強さはない。
℃-uteとかも強くない。やはり一般層が多いってことなんだろうね。
メインステージを見てきたのでその感想も。
娘。による劇からスタートするのだけど、さゆみんの台詞は長い。
棒読みではないけど、逆に変な所に力が入っていてちょっと不自然な感じはある。
真剣なさゆみんの表情は可愛い上に格好いい。
最後にミキティも言っていたけれども、
大事なのは台詞や単語を覚える事ではない。
伝えようとする意思だ。
まだまだ、覚える事、演じる事に主が行ってるという印象かな。
ちょっと辛口だけど、それだけさゆみんの演技は期待しているんです。
だってあれだけ美人なんだからさ、もったいないじゃん。
では明日も
Comments
劇中でのさゆはこう言っちゃさゆには失礼ですが意外でしたよ。「こんなにできるコだったのか!」って。きっとすごく努力したんだろうなってことがこちらに伝わってきました。
それでは、今日も楽しんできましょう。
お、さゆみんが褒められると私まで嬉しくなってきますね。さゆみんにもその言葉を伝えたい所ですね。ファンレターぐらいでしか伝えるすべはありませんけれども。
今日は最終日だから何かスペシャルはあるのかなぁ・・・って期待してます。
二回目の公演が見れたのでよかったと思うけど、さ。事前情報知らなかったとか、結構哂えるんだけどね。
さゆえりってパッケージングもいいけど、エコモニ。は素晴らしいなってつくづく感じた次第。
やはりこの文化祭はエコですからね。エコモニ。は必須だと思います。
さゆりかの組み合わせも素晴らしい組み合わせだと思うのですよね。ベクトルの似ている白黒コンビ。