ハローモーニング 07/1/21 ハロー!ボウリング後編

2007.01.23 Tuesday 23:59
前編の続き。
天才少年飯島一馬君の活躍もあり、
チーズケーキと大漁弁当をゲットしたガキさん・さゆみんチーム。
しかし、幸せはあまり長くは続かなかった。
続いての、のん・れいなチームの選択。
出てきたのはローストビーフで、さらに横取り付き。

早速ガキさんチームのチーズケーキを横取りにかかる、のんチーム。
れいにゃキャワ!!

さゆみんたちはそれはそれは悲しそうな反応。
もう世界の終わりかのような表情だ。
投げようとするれいなに向かって呪いを発する呪術師ガキさん。
続く2投目ののんにものろいを発する呪術師ガキさんと祈祷師さゆみん。
運命の結果はいかに?
スペア成らずで辛くも助かるガキさんチーム。
床でのたうち回るのんチーム。
れいなのお股がちょっと気になります。
さゆみん達は思わずガッツポーズ。
これで窮地を脱した・・・かのように見えたが・・・
続いてのミキティチームも横取りを引き、
指定したのはまたもさゆみんチームの大漁弁当。

一難さってまた一難。
せっかく窮地を抜けたのにまたもやピンチ。
悔しがるさゆみん達。

今度も呪いを送る呪術師ガキさんとさゆみん。
しかし、今回の指令は1本以上。
投げるのは160のスコアを出したこともあるミキティ。
これは絶対絶命ですよ。
ミキティ、余裕でクリア。
さゆみんたちは悔しい表情をしているけれども、
チーズケーキを指定された時ほどではない。
やっぱりスイーツの方が大切なんだろうね。
続いてのガキさんチームのご褒美はフカヒレ丼。
ピンチの後にチャンスあり。横取りもついて逆襲のチャンス。
だが、課題は1本のみ残すこと。この課題はかなり難しい。
せっかくの横取りだが課題の難しさに悩むさゆみん達。
獲物には、とられたものは取り返すということで、大漁弁当を指定。

投げるのは・・・ガキさん。
あれ、前ガキさんはガーターで、さゆみんピンを倒してたじゃないか。
その実績を考えたらここはさゆみんが投げるべきではないのか。
ガキさん、ボウリングほとんど経験なさそうだよ・・・。
と、誰もが不安に思っている時、ガキさんはあることを閃いていた。
飯島一馬君だ。
彼が前回お助けで投げた時の結果を覚えているだろうか。
そう、9本倒して1本だけ残ったのだ。
「つまり、彼と同じ投げ方をすれば1本残る!!!!
やばい!私って天才かも?」
ガキさんはそう思ったに違いない・・・
そして投げられた運命の1投!
・・・・・・
一同大爆笑。
さすがガキさん。やっぱり天才だな。

ボウリング大会も終わり、無事に獲得したご褒美を頂くメンバー達。
とっても幸せなひと時です。
ミキティとイチャイチャするさゆみん。
キスをあおるミキティと、それを受けるさゆみん。
そして、それを避けるミキティ。
嫉妬しちゃうくらいイチャイチャしてる。
でも、こういうのは見ていてとっても和やかな気持ちになるね。
今回のボウリング企画はそれなりには楽しめたのだけれども、
ちょっと期待はずれでもあった。
思ったよりは面白くないんだよね。
まず、お助けシステムがあまり面白くない。
もちろん、お助けとして登場する人たちは芸人ではないし、
面白いアクションは求めていない。
それを使う企画がイマイチであると感じた。
一馬君が一緒に喜んでいる所はそれなりに面白いけど・・・。
普通に1ゲームやって、平均点で競った方が面白いのではないか。
パネルを選んでゲームをするなら、
ボウリングである必要はなかったのではないか。
代わりに面白い企画を出せるわけではないが、
正直な感想としてはもっと面白く出来たんじゃない?と思ってしまう。
是非とももっと面白い企画を考えて欲しいな。

最後に、横アリでデビューする光井ちゃんの練習風景。
この動き、かしまししか思いつかない。
となると、横アリではかしましをやるのだろう。
かしましは自己紹介としては確かにいい選択だが
これ43人全員でやったら凄いことになりそうだ。
かしましだけで15分・・・・うーん、さすがに微妙だな。
天才少年飯島一馬君の活躍もあり、
チーズケーキと大漁弁当をゲットしたガキさん・さゆみんチーム。
しかし、幸せはあまり長くは続かなかった。
![]() | ![]() |
続いての、のん・れいなチームの選択。
出てきたのはローストビーフで、さらに横取り付き。

早速ガキさんチームのチーズケーキを横取りにかかる、のんチーム。
れいにゃキャワ!!

さゆみんたちはそれはそれは悲しそうな反応。
もう世界の終わりかのような表情だ。
![]() | ![]() |
投げようとするれいなに向かって呪いを発する呪術師ガキさん。
![]() | ![]() |
続く2投目ののんにものろいを発する呪術師ガキさんと祈祷師さゆみん。
運命の結果はいかに?
![]() | ![]() |
![]() |
スペア成らずで辛くも助かるガキさんチーム。
床でのたうち回るのんチーム。
れいなのお股がちょっと気になります。
さゆみん達は思わずガッツポーズ。
これで窮地を脱した・・・かのように見えたが・・・
![]() | ![]() |
続いてのミキティチームも横取りを引き、
指定したのはまたもさゆみんチームの大漁弁当。

一難さってまた一難。
せっかく窮地を抜けたのにまたもやピンチ。
悔しがるさゆみん達。

今度も呪いを送る呪術師ガキさんとさゆみん。
しかし、今回の指令は1本以上。
投げるのは160のスコアを出したこともあるミキティ。
これは絶対絶命ですよ。
![]() | ![]() |
ミキティ、余裕でクリア。
さゆみんたちは悔しい表情をしているけれども、
チーズケーキを指定された時ほどではない。
やっぱりスイーツの方が大切なんだろうね。
![]() | ![]() |
続いてのガキさんチームのご褒美はフカヒレ丼。
ピンチの後にチャンスあり。横取りもついて逆襲のチャンス。
だが、課題は1本のみ残すこと。この課題はかなり難しい。
![]() | ![]() |
せっかくの横取りだが課題の難しさに悩むさゆみん達。
獲物には、とられたものは取り返すということで、大漁弁当を指定。

投げるのは・・・ガキさん。
あれ、前ガキさんはガーターで、さゆみんピンを倒してたじゃないか。
その実績を考えたらここはさゆみんが投げるべきではないのか。
ガキさん、ボウリングほとんど経験なさそうだよ・・・。
と、誰もが不安に思っている時、ガキさんはあることを閃いていた。
飯島一馬君だ。
彼が前回お助けで投げた時の結果を覚えているだろうか。
そう、9本倒して1本だけ残ったのだ。
「つまり、彼と同じ投げ方をすれば1本残る!!!!
やばい!私って天才かも?」
ガキさんはそう思ったに違いない・・・
そして投げられた運命の1投!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
一同大爆笑。
さすがガキさん。やっぱり天才だな。

ボウリング大会も終わり、無事に獲得したご褒美を頂くメンバー達。
とっても幸せなひと時です。
![]() | ![]() |
![]() |
ミキティとイチャイチャするさゆみん。
キスをあおるミキティと、それを受けるさゆみん。
そして、それを避けるミキティ。
嫉妬しちゃうくらいイチャイチャしてる。
でも、こういうのは見ていてとっても和やかな気持ちになるね。
今回のボウリング企画はそれなりには楽しめたのだけれども、
ちょっと期待はずれでもあった。
思ったよりは面白くないんだよね。
まず、お助けシステムがあまり面白くない。
もちろん、お助けとして登場する人たちは芸人ではないし、
面白いアクションは求めていない。
それを使う企画がイマイチであると感じた。
一馬君が一緒に喜んでいる所はそれなりに面白いけど・・・。
普通に1ゲームやって、平均点で競った方が面白いのではないか。
パネルを選んでゲームをするなら、
ボウリングである必要はなかったのではないか。
代わりに面白い企画を出せるわけではないが、
正直な感想としてはもっと面白く出来たんじゃない?と思ってしまう。
是非とももっと面白い企画を考えて欲しいな。

最後に、横アリでデビューする光井ちゃんの練習風景。
この動き、かしまししか思いつかない。
となると、横アリではかしましをやるのだろう。
かしましは自己紹介としては確かにいい選択だが
これ43人全員でやったら凄いことになりそうだ。
かしましだけで15分・・・・うーん、さすがに微妙だな。
Comments
まだコンサートをプロ全部消化する無理があると見えて
モニングは 2-3曲をするがなかでも 1曲だけではないか
歌詞に興味はあるな……(セットリストがおかしなことにはなるがw)
多分、常識的に考えれば、仰るとおりで、モーニング娘。だけで歌うでしょうね<かしまし
>>なかりかさん
途中で寝る人が出てくるかもしれませんww
一回は見てみたいですね。一回で十分ですがw
そうそうもっと投げればもしかしたらパンチラが・・・
ってこともありますが、事前にある程度勝負になるようにチームわけをして、メンバー間での勝負みたいな形にした方が面白いと思うんですよね。次回に期待したいです。