<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 登録

ポケモーQ&A 9/20  

【香港】ポストカード

たまに、悪意のある人から
「道重はDVD撮りのあるときだけやる気を出す」
という事を書かれるときがある。

俺にしてみれば当然異論がある。
まず、そういうことを言っている人に限って、
武道館にしか入ってない人だったりする。

はっきり言うと、俺よりステージを見ている回数の多い人は
数え切れるくらいしか居ないと思うよ。

この意見はさゆみんの飛び跳ねたり、
足を上げたりする場面ですごいやる気を出している所からきている。

これは何回も言っているように、さゆみんのステージ上の大きな特徴だ。
ハイテンション系はかなり得意で、他の誰よりもテンションが高い。
一番最初のデビュー時のMCで言うように、
「今日もハイテンションで頑張ります」を体現しているのだ。

もちろん、カメラが入った方が
よりやる気を出している点はあるかもしれない。
でもそれは当然でしょ。
だからといって他で手を抜いているわけでは決してない。
足が高く上がるのはエアロビの経験から来ているのかもしれないね。

言いたい事を言った所で、先週のポケモ。
ポケモも香港行っていたおかげで1週間遅れだ。

今まで作った中で最高だったと思える料理orお菓子は?

さゆみんは料理は苦手ですよ?

道重:ホットケーキ♪とゆうか、ホットケーキくらいしか作れません>_<

いえいえ、ホットケーキでも十分だよ。
俺なんかホットケーキ作った事ないもん。
多分作ろうと思ったら作れるけどさ。

でもさゆみんの手料理は、ホットケーキでいいから食べたいな。
多分、すっごく甘いんだろうな。

吉澤:クッキー
久住:友達と作ったクッキーです。

クッキーはお菓子作りの基本みたいだからね。
逆に言えばあまり他の物は作った事がないってことだろうか。

高橋:ガトーショコラ

ま、まさかバレン(ry

紺野:いももち♪(プレーンとさつまいもVer.とカボチVer,)あとチーズケーキ♪

自分が大好きなものを作ったという事か。
チーズケーキって結構難しそうなんだけどな
お菓子のことは全然わからん。

小川:お母さんが作ってくれた「ハッシュドビ−フ」をパスタとからめてその上にチーズを超たっぷりかけてスンジでチンするとめっちゃ2おいすぃーパスタの出来上がりんっ♪

意外なことにこんこんより気合の入っているマコ。
家庭的なんだね。

新垣:オムライスかな♪

オムライスもおいしく作るのは難しそうだな。

藤本:ハンバーグ

暖めるだけのハンバーグもあるしな・・・。
焼肉ではないのか。

亀井:スイートポテト♪みんなに作ってあげました!!

俺にもクレクレ

田中:クリスマスケーキ♪

実は一番凄いもの作ってる気がするんだけど。
ケーキじゃなくてクリスマスケーキだよ?
なんかウェディングケーキなみに凄い物を想像しちゃうっちゃ。
WEB巡回 > ポケットモーニングQA : comments (3) : trackbacks (0)

ポケモーQ&A 9/14  

“Hello!Project2005夏の歌謡ショー’05セレクション!コレクション!”よりパート3

さて、いよいよ明日から香港に出発。
香港前に何をするべきか。
その答えがポケモQAにあった。

メールと手紙、もらってうれしいのはどっち?

答えは見るまでもないですね。

吉澤:手紙
高橋:お手紙ですよー。ファンletterとかめちゃくちゃうれしいです!!!
紺野:え?!どっちもでもうれしいですよ♪うん♪
小川:手紙ですかね。
新垣:手紙♪手紙の方が心がこもってる♪からです♪気持ちが伝わりますよね〜♪例えばお誕生日にメンバーからもらった手紙とか♪
藤本:手紙♪
亀井:手紙♪ファンノ人たちからもらう手紙はすごく2うれしいデス〜♪
道重:手紙です。一生懸命かいてくれたんだなーっていうれしくなります♪
田中:手紙
久住:手紙ですかね〜。やっぱり手書きの報が気持ちがこもってイイと思います。


ほぼ満場一致。
小春ちゃんの「手書きの報」って明らかに誤植だろうな。
恐らくメンバーは口頭か手書きで答えてると思うので、
スタッフのミスだろう。手書きで「報」って書く人はまずいないよ。

メールより手紙が、手紙より口頭の方がいいに決まっている。
その方が気持ちが伝わる。
メールで告白すると撃沈しますよ?

という事で香港にはお手紙を持っていこうと思う。
口頭で伝える機会もあるしね。
むしろメールで伝える手段がない罠。


-------------------------------------------------------

さて、この間の仙台・新潟で感じたこと。
俺はさゆみんに認識されたい欲求が強い。
認識厨と言うヤツだ。

では認識されるにはどうしたらいいか。
色々な方法があるけど、やはりなんかしらかの形で目立つ必要がある。

この間の新潟はかなりさゆみんファンの方が周りに多かった。
俺が見たことあるさゆみんファンの多くがいたきがする。
そんな中、俺は少し打ちのめされた。

さゆみんファンに限らず、
かなり目立つボードを上まで上げたり、
うちわを上に上げたり、体で思いっきりアピールしたり・・。

もちろんこういう行為は後ろの人には甚だ迷惑である。
しかし、結局の所それを超越しないと目立たないのではないか。
周りの人なんて関係ない。とにかく自分をアピールする。
そういう行為こそ必要のではないか。

こう感じたことは今までもあった。
そしてそこに自分の限界を感じた。
俺はそう思っていてもそこまで踏み込めない。

もちろん、程度の問題で、俺の後ろの人は恐らく俺の事を
邪魔だとかウザイと思っていることは間違えないだろう。
だけれでも、俺は周りの人に多少は気を使う。
もちろんボードを上にあげるなどやれない。

これでは俺はコイツらに勝つことは出来ないんじゃないか。
俺はここより上にはいけないんじゃないか。
当日体調が悪い事もあり、弱気にもそう感じてしまった。

でもやっぱり俺には俺のやり方がある。
結局迷惑行為をしてまで応援しても、
それは推しのイメージを下げる結果にしかならないと思うんだよね。
それで確実に認識されるっていうならまだしもそうとも限らないわけだし。
これだから○○ヲタは・・なんて言われたくないじゃん。

俺のやり方でどこまでいけるのか、
その答えの欠片でも香港で見つけられるといいんだけどな。

最後に言っておくと、
俺がさゆみんを応援する理由は決して上記の事だけではないよ。
まず一番に感謝の気持ちがあるから応援しているんだ。
だからこそ、俺はそこまで踏み込む事が出来ないんだよ。
WEB巡回 > ポケットモーニングQA : comments (2) : trackbacks (0)

ポケモーQ&A 9/6  

ゆかたパート2

最近はやっと涼しくなってきた。
こういう季節の変わり目は何かと体調を崩しやすい。
とかいいつつ、俺は年がら年中体調悪いとか言ってる気がするな。


では今週のポケモ。

最近お気に入りのモノは何かありますか?

お気に入りのモノか・・・。
あんまりないな・・・。
さゆみんは新しい髪飾りとかだろうか。

道重:ナテデココの様なグミ☆グミなんですけど、食感がナタデココ♪美味しいですッ♪

なんと?
ナタデココのようなグミ?
それは是非調べなくては。

・・・・で、調べてみた。
そしたら914の女神さんが出てきた。
先に調べられていたようだ・・・。無念。
最近俺まったく他のサイト巡回してないから知らんかったよ。

ちなみに俺が調べた結果でもNOVELのCocoriだろうと言う結論になった。
でもこれNOVELの公式サイトにいってもないんですけど。

cocori

俺は食べた事ないので今度見かけたら買ってみるよ。

他の人の回答。

吉澤:ボール

さすがフットサルキャプテンとしか言いようがない。

高橋:相変わらず苺ですよ。

相変わらず苺ですか。
愛ちゃんの苺というとSmells Like ハロプロ Spiritさんの更新しか思いつかない俺は重症だな。
だってアレでシゲさんのことお友達と思ったんだもん・・・

紺野:おフロがゼリーみたいになる入浴剤♪かなりキモチいいんです。

微妙に食べ物のようで食べ物でない。
ちょっと調べてみたけどエステゼリーとかいうやつ?
俺が使う機会はなさそうだな。

小川:ベーグル&カレー

カレーベーグル
カレーベーグルのことか。

新垣:お香♪アロマ・・・♪

俺は使ったことないよ。
ガキさん、どんなのがいいのか教えてください。

藤本:特にないです。

ミキティやる気なさすぎだよ・・。
なんかないのかな?
って俺も特にないっていったばかりじゃん。

亀井:プリクラ帳♪新しいプリクラが増えるごとにもっとお気に入りになります!!

プリクラってなんだかんだいって廃れないよな。
丁度10年ぐらい前から流行りだしたっけ。
俺はもう5年ぐらい撮ってないきがする。

田中:ゴールドのアクセサリー

思わず笑った。
派手好きなれいならしいといえばれいならしい。
こりゃあプレゼントする人は大変だね。

久住:おかしの梅干し☆最近色々なおかしの梅干しを食べつくしてます。

一覧調べたかったけど、グミで調べ疲れたから他の人に譲ります。
WEB巡回 > ポケットモーニングQA : comments (6) : trackbacks (0)
<< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 /36 >>
NEWS!!(楽宴
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
Categories
過去ログ