<< November 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 登録

第4回ハロプロ楽曲大賞  

えがお20弾4

長野の感想の前に、今日締め切りの楽曲大賞を。

【楽曲部門】
1.声 4点

愛の第6感 (初回仕様限定盤)
B000666PGGモーニング娘。 つんく 鈴木俊介

ソニーミュージックエンタテインメント 2004-12-08
売り上げランキング : 533
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

名曲。
出だしは矢口さんのパートだが、彼女は春ツアーの半ばで離脱してしう。
その穴を埋めたのがガキさん。
最近すっかり可愛くなり、後輩も出来て、最年少キャラから、
しっかりしたお姉さんになってきたガキさん。
そんな情景を思い出す曲。

声を聞きたい、そんな切なさを歌った曲。
さゆみんが大好きと言った曲。
いつかは絶対にさゆみんが歌っている声を聞きたい。

2.ALL FOR ONE & ONE FOR ALL 3点
ALL FOR ONE & ONE FOR ALL ! (通常盤)
B000666PG6H.P.オールスターズ つんく 鈴木Daichi秀行

ソニーミュージックエンタテインメント 2004-12-01
売り上げランキング : 44,265
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「弱点じゃなくて個性だから」という歌詞がいい。
前向きに、元気が出てきて、まさにハロープロジェクトを表すような曲。
2番のソロパートの割り振り方が興味深い。歴史を感じさせる。
ダンスも夏先生担当で、一緒に踊っていて楽しい。

3.曖昧ミーMIND 1点
紫陽花アイ愛物語
B000811FL4美勇伝 角田崇徳 斉藤未悠

ピッコロタウン 2005-05-25
売り上げランキング : 4,836
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コンサートで見た回数は少ないけど、インパクトは最強クラス。
格好の良い曲。
また見たいな、と心底思う曲。

4.恋は発想 Do The Hustle! 1点
直感2~逃した魚は大きいぞ!~
B000B9F29Yモーニング娘。 つんく 鈴木俊介

アップフロントワークス(ゼティマ) 2005-11-09
売り上げランキング : 4,171
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

直感2より好き。久々のわかりやすいアップテンポの曲。
歌詞の破茶目茶さもいい味を出してる。
ダンスも踊って楽しい。

5.デコボコセブンティーン 1点
2nd W
B00079UD4MW

アップフロントワークス(ゼティマ) 2005-03-02
売り上げランキング : 23,074
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

大好きな辻ちゃんのパワーボイスが聞ける曲。
HIGH SCOREでの
SEXY SNOW、デコボコセブンティーン、Missラブ探偵のコンボ
は正直泣きそうになった。

【PV部門】
1.ALL FOR ONE & ONE FOR ALL! (H.P.オールスターズ) 3点

プッチベスト 5 DVD
B00066KYTAオムニバス H.P.オールスターズ

アップフロントワークス(ゼティマ) 2004-12-15
売り上げランキング : 10,872
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

やっぱりダンスが楽しいし、
制服を着た娘。たちが可愛すぎる。
逆に制服が痛い人たちも居るところが最高。

2.Missラブ探偵 2点
シングルV 「Missラブ探偵」
B000A4KR1SW

アップフロントワークス(ゼティマ) 2005-09-14
売り上げランキング : 1,244
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ガングロギャルのWとマキアートが衝撃的。
美勇伝のPVがライブなみにエロかったらそっち選ぶんだけどな・・。

3.なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW? 1点
シングルV 「なんちゅう恋をやってるぅ YOU KNOW?」
B0009I8XP2Berryz工房

アップフロントワークス(ピッコロタウン) 2005-06-22
売り上げランキング : 1,574
おすすめ平均star


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

これもダンスが楽しい曲。
Berryz工房の曲は聞いていて楽しいものばかりだね。


はてなキーワード「ハロプロ楽曲大賞」の説明文の中より、
ハロプロのファンは、他のアイドルファンよりも音楽に対する造詣の深い者が多いといわれており、投票する際に添えられる参加者のコメントのなかには商業的な音楽評論家に匹敵する優れたものも多く、ここで選ばれたものは聴いてソンがない。

俺全然造詣深くないし、コメントもダメダメだよ。
人にはそれぞれ領分があるからしょうがない。
俺はこれが限界。
WEB巡回 : comments (4) : trackbacks (0)
1 /1
NEWS!!(楽宴
最新記事
最近のコメント
最近のトラックバック
Categories
過去ログ